
宮城の大地で育まれた厳選素材を最大限に活かしたクラフトジン「欅-けやき-」
「欅」は宮城の県木で、シンボルでもあります。
大地にしっかりと根を張り、どこまでも天高く伸び行く「欅」に想いを込めて名付けられました。
宮城県内の各地で生産されたボタニカル(柚子果皮、セリ、茶葉、ぶどう果皮)を使用しています。
口に含むとまずフレッシュなゆずの香りが広がり、その後にじんわりとジュニパーベリーの甘味が顔を出します。
コリアンダーシードとブドウがベースを支え、フィニッシュはセリと茶葉のさわやかな苦みが全体をまとめ上げます。
◆株式会社MCG ( Miyagi Craft Gin )
「伯楽星」でお馴染みの、宮城県・新澤醸造店がクラフトジンの製造と出荷を担う新会社、株式会社MCG (Miyagi Craft Gin)を設立。東北初となる「クラフトジン蒸留所」が誕生しました。設立から2年にわたり、試作開発に取り組み、2020年5月 クラフトジンを発売。「食材王国宮城」といわれるこの地域の特性を生かした選りすぐりの食材から、世界に通じるクラフトジンを発信していきます。 またコストパフォーマンスに特化したリキュールも製造しています。
【Country】
宮城 日本
【ABV】
42%
【Botanical】
柚子果皮 (大河原町産・柴田町産・大島産)
セリ (名取産) *完全有機農法
茶葉 (石巻市桃生産) *日本最北限茶葉
ぶどう果皮 (仙台市秋保産メルロー)
ジュニパーベリー
コリアンダーシード
【Flavor】
シトラス、ジュニパー
【Recommend to Drink】
ジントニック